Quantcast
Channel: ネットビジネス無料講座-起業と稼ぎの仕組みを語るブログ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 263

子育て中のママさんがブログで稼ぐための超具体的な手段を教えようか?

$
0
0

ここまでブログで毒づいて、掲示板で毒づいて、「やる気のない奴は来るな!!」と言っているのに、私のコンサル生の多くが女性♪

 

中でも多いのが子育て中もママさんなんです。だから個別コンサルも途中から進路相談になってしまってついつい、「お母さん、ちょっとこちらにお座り下さい(>_<)」なんて言いたくなる。

 

さて、今回はそんな子育て中のママさんがネットビジネスで稼ぐための具体的な手法についていくつかお話ししたい。本当はフリマアプリなんかも話したいのだが、軸がぶれるので、今回はブログの作り方ということでお話しする。

 

f:id:nihongo1000:20140727142349j:plain

 

子育てブログで稼ぐまでの具体的な手順と流れ

 

① まずは子育てブログのネタ集め

② テーマを絞ってジャンル選定

③ 1テーマで自分の体験談を書いておく

④ アドセンスか楽天で収益化

⑤ アクセスが伸びたら高額商品も扱う

 

以上5つから順番に解説していこう。

 

まずは子育てブログのネタ集めだけど、結構多くの方が早期教育、つまり英語を選んで競合の中に突っ込んでいく。でもそうじゃなくって子育てに関する悩みはいろいろなジャンルと結びついていることを知ろう

 

akasugu.fcart.jp

 

例えば有名な「赤すぐネット」のカテゴリや売れ筋だけをパッと見るだけでめちゃくちゃ参入できるジャンルはある

 

f:id:nihongo1000:20160621093056p:plain

1 ママの悩みターゲットを絞った産後ケア関係

2 ママのトレンドにターゲットを絞ったファッショントレンド

3 家族にターゲットを絞った保険案件

4 孫という視点で市場をみれば出産祝いや内祝い案件

 

こんな感じで沢山ジャンルは広がるので、このなかから自分で徹底的に今の状態で書けるな?体験して感じているな?というネタを選んでみよう。

 

ここまでは大丈夫だろうか?

 

子育て中の悩みはヤフー知恵袋でリサーチしよう

 

「妊娠中は女性ホルモンが増えるけど、出産後は禿げる?」

「妊娠後期でも補正下着をつけないと妊娠線がやばい」

「三人目の子供だけど、このままいくと骨粗しょう症になりそう」

「妊娠中に麻酔ができないけど虫歯がやばい」

 

結構悩みが載っている。

 

f:id:nihongo1000:20160621093803p:plain

 

 

f:id:nihongo1000:20160621093820p:plain

f:id:nihongo1000:20160621094129p:plain

「授乳中にアルコールが飲めない(>_<)」なんて私にはもう辛すぎて辛すぎて・・・・。男で良かった!!

 

育児関係は回答受付中が非常に多い=未解決の問題がどんどん出ている=ネットで調べまくっている人が沢山いることを意味している

 

こうやって悩みを見ていく中で、自分で書けそうなテーマを絞り込む。そしてそこに絞ってブログを作成。

 

子育てブログの収益化ははじめは楽天かアドセンスで十分

育児中だし、そんなにまとまった時間も取れないだろうから、初心者のうちの収益化はアドセンスか、楽天で十分です。毎日自分のテーマに沿って記事を1000文字以上で書きなぐって、後は記事下にこうやってアフィリエイトリンクを貼れば良い

 

 

 まずはブログを書き続けるとアクセスが集まって、意外と収益化は簡単ということを実感する方が大切。

 

 

子育てブログで大きく稼ぐためには高額商品を狙おう

ちまちま、子育てブログで授乳服とか、マタニティーグッズを売ってもいいのだけど、それだと、パート代くらいしか稼げない。

 

家計を完璧に支えるくらい、つまり月収20万~30万ぐらいを稼ごうと思うのなら高額商品を狙っていった方が良い

 

この辺は中上級テクなのだけど?

 

例えば

 

旦那の育児放棄⇒離婚相談案件、保険の見直し

子供の泣き声がうるさい⇒引っ越し案件、リフォーム案件

産後の体調の変化が怖い⇒産後美容やダイエット案件、ジム案件

子供が大きくなったから車の買い替え⇒中古車売買案件

 

こんな感じで、悩みから商品まで結び付けられると、月に20万~30万は半年せずに稼げるようになると思う。

 

人生一度か二度の育児体験は生涯の財産となる

結婚と育児というのはそうそう何度も人生で経験することはないと思う。少子高齢化だし、3人兄弟というのは今や珍しい部類。

 

だから、数少ない育児の生体験というのは非常に大きな人生の財産となると思う。みるみる大きくなる子供の前で、今この瞬間しか書けない体験をみなさんはしているはず。

 

それをブログにしないなんて非常にもったいない。稼げるのはもちろん、後で自分のブログを振り返るときっと感動があると思う。

 

私のコンサル生の一人は、子供への遺言という意味で、子育てブログを続けたら、いつの間にかめちゃ金持ちになっていた(笑)という方もいる。

 

本当に稼げるのか?信じるか信じないかはあなた次第。

 

f:id:nihongo1000:20160516190342j:plain

 

たまーにこういう超実践的なネタを書くのだが、やるかやらないかの差が全てだと思う。

f:id:nihongo1000:20160621101142p:plain

 

 

・・・本当にそう思う。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 263

Trending Articles